りんごのシブースト

材料(14.5×8cmのバット2個分)
- 生地
-
- パイ生地(市販)2枚
- りんごのキャラメリゼ
-
- りんご3個
- 砂糖40g
- 水適量
- シブースト
-
- カスタードクリーム
-
- カスタードクリーム200g
- ゼラチン3g
- 水15ml
- イタリアンメレンゲ
-
- 卵白100g(L玉約3個分)
- 砂糖70g
- 水30ml
- 仕上げ
-
- 砂糖(キャラメリゼ用)適量
作り方
- パイ
-
- ① オーブンを200℃に予熱します。
-
② パイシート2枚をくっつけて、型の大きさに伸ばす。
フォークでピケします。
※生地を伸ばすときはラップを上からかけておくと、くっつかずにできます。
※ピケ…穴をあけること。 -
-
-
③ クッキングシートを敷いた鉄板に①をのせて、190℃のオーブンで25分程焼きます。
-
④ 膨らんできたらひっくり返して、潰すように重しをのせて残りの時間焼きます。
-
⑤ 焼けたら粗熱を取ります。
-
⑥ 熱が取れたら型の大きさに合わせてカットします。
-
⑦ パイ生地を型に敷きます。
- りんごのキャラメリゼ
-
-
① りんごの皮をむいて、16等分にカットします。
-
② 砂糖と適量の水を鍋に入れて、火にかけ、カラメルを作ります。
-
③ リンゴを加え、リンゴの水分を飛ばします。
-
④ バットに移し、粗熱を取ります。
-
- シブースト
-
-
① カスタードクリームに水でふやかしたゼラチンを加えます。
ゼラチンが溶けたら、ひと肌くらいに冷まします。
※カスタードクリームは温かいうちに加えて、ゼラチンを溶かします。 -
② イタリアンメレンゲを作り、ひと肌くらいの温度に冷まします。
-
③ カスタードクリームとイタリアンメレンゲを2回ほどに分けて混ぜ合わせます。これをシブーストクリームといいます。
-
-
- 仕上げ
-
-
① 型にカットしたパイ生地、キャラメリゼしたリンゴを敷き詰めます。
-
② シブーストクリームを入れ、冷凍庫で1時間ほど冷やし固めます。
-
③ ゼラチンが固まったら、仕上げ用の砂糖を表面にふりかけ、バナーでキャラメリゼします。
-
アドバイス
-
・カスタードクリームは、基本を学ぶの「カスタードクリームの作り方」のレシピを参考にしてください
https://recipe.monteur.co.jp/rp/detail/r00003.html
・イタリアンメレンゲは、基本を学ぶの「イタリアンメレンゲ」のレシピを参考にしてください
https://recipe.monteur.co.jp/rp/detail/r00011.html
・ご家庭では、スプーンを使ってキャラメリゼすることもできます。
ご不用の金属製スプーンの持ち手を布などでガードし、ガスコンロであぶります。十分に熱くなったら、グラニュー糖にあてて焦がしてください