グレープフルーツタルト

材料(直径15cmタルト台 2台分)
- タルト生地
-
- 無塩バター70g
- 粉糖80g
- 全卵40g(L玉約2/3個分)
- 薄力粉140g
- アーモンドパウダー30g
- オレンジカスタード
-
- 牛乳250ml
- 卵黄60g(L玉約3個分)
- グラニュー糖65g
- 薄力粉30g
- 無塩バター15g
- オレンジ果汁約1個分
- コアントロー5ml
- アーモンドクリーム
-
- 無塩バター80g
- 粉糖80g
- 全卵80g(L玉約1.5個分)
- アーモンドパウダー80g
- ミントグレープフルーツ
-
- 水300ml
- グラニュー糖180g
- ミント6g
- グレープフルーツ(ホワイト・ルビー)各2個
作り方
- 下準備
-
- <タルト生地>
-
薄力粉とアーモンドパウダーを合わせてふるいます
-
無塩バターを室温に戻します
- オーブンを180℃に予熱します
- <オレンジカスタード>
-
オレンジを絞って果汁を取り出します
-
薄力粉をふるいます
-
無塩バターを室温に戻します
- <アーモンドクリーム>
-
アーモンドパウダーをふるいます
-
無塩バターを室温に戻します
- <ミントグレープフルーツ>
-
グレープフルーツの皮をむき、実を取り出します
- タルト生地
-
-
① 無塩バターと粉糖を白っぽくなるまで混ぜ合わせます。
-
② 溶きほぐした全卵を2回に分けて加え、なめらかになるまで混ぜます。
-
③ 薄力粉とアーモンドパウダーを2回に分けて加え、全体が均一になるまで混ぜ合わせます。
-
④ ひとまとめにしてラップをし、2時間以上寝かせます。
-
⑤ 台に打ち粉(分量外)をして寝かせたタルト生地を2mmの厚さに伸ばし、タルト生地を型に敷きます。
-
- オレンジカスタード
-
-
① 卵黄にグラニュー糖1/3を入れて白っぽくなるまで混ぜます。
-
② 薄力粉を加えてなめらかになるまで混ぜます。
-
③ 鍋に牛乳と残りのグラニュー糖を入れ、沸騰直前まで火にかけて止めます。
-
④ 先ほどの卵黄の生地に温めた牛乳を1/3加えて混ぜ、鍋に戻します。
-
⑤ 再び鍋を火にかけ、プツプツと沸騰してツヤが出るまで混ぜます。
-
⑥ 火を止めて無塩バター、コアントローを加え混ぜたら、オレンジ果汁を入れてなめらかになるまで混ぜます。
-
⑦ ラップを敷いたバットに移し、包んで冷蔵庫で1時間以上冷やします。
-
- アーモンドクリーム
-
-
① 無塩バターをなめらかになるまで混ぜたら、粉糖を加えて混ぜ、溶きほぐした全卵を2~3回に分けて加えて混ぜます。
-
② アーモンドパウダーを加え、均一になるまで混ぜます。
-
③ アーモンドクリームを絞り袋に入れ、7分目まで絞り入れたら、180℃のオーブンで20~30分焼きます。
-
④ 焼きあがったらタルト型から外して粗熱を取ります。
-
- ミントグレープフルーツ
-
-
①鍋に水、グラニュー糖、ミントを入れて沸騰したら火からおろし、グレープフルーツに半量加えて空気が入らないようラップをかけます。
-
② ピンクグレープフルーツも同様にし、ラップします。
-
③ 冷蔵庫で1時間冷やしてミントの香りを付けたら、ザルにあげてキッチンペーパーで水気を取ります。
-
- 仕上げ
-
-
① タルトの真ん中が高くなるようにオレンジカスタードを絞り、グレープフルーツとミントを飾ったら、出来上がり。
-