栗のタルト

材料(直径9㎝型6個分)
- ブリゼ生地
-
- 無塩バター130g
- 薄力粉34g
- 強力粉135g
- 塩3.5g
- 牛乳45ml
- 卵黄5g(L玉約0.3個分)
- ダマンド生地
-
- 無塩バター50g
- 上白糖45g
- 塩少々
- 全卵45g(L玉約0.8個分)
- 生クリーム5ml
- アーモンドプードル50g
- ラム酒1ml
- 栗のペースト40g
- カスタード20g
- モンブランクリーム
-
- 栗のペースト100g
- ラム酒0.5ml(約4滴)
- 生クリーム10ml
- 仕上げ
-
- カスタード60g
- 栗の渋皮煮(ダイス)適量
- 生クリーム100ml
- 栗の渋皮煮(ホール)適量
- 粉糖適量
作り方
- 下準備
-
-
薄力粉と強力粉、塩を合わせてふるいます
- ブリゼ生地の材料を冷蔵庫で冷やします
-
アーモンドプードルをふるいます
-
無塩バターを室温に戻して柔らかくします
-
- ブリゼ生地
-
-
① 無塩バターを1㎝角に切り、合わせてふるった薄力粉と強力粉、塩を加えます。
-
② カードを使って細かく刻みます。
-
③ 大きな塊がなくなったら、粉チーズのような色と見た目になるまで手の平でこすり合わせます。
-
④ 牛乳と卵黄を合わせ、①に加えて軽く混ぜます。
-
⑤ 生地をまとめながら重ね、練らずに押さえるようにつなげます。
- ⑥ 生地をラップで包み、冷蔵庫で2~3時間寝かせます。
-
⑦ 生地を3~4mm厚に伸ばして型に敷き込んだら、フォークで適度に穴をあけます。
-
- ダマンド生地
-
-
① 無塩バターに上白糖と塩を加え、すり混ぜます。
-
② 全卵と生クリームを少しずつ加えて混ぜます。
-
③ アーモンドプードルとラム酒を加えます。
-
④ 栗ペーストとカスタードを合わせ混ぜ、③に加えます。
-
⑤ 絞り袋に入れ、ブリゼ生地に7分目まで絞ります。
- ⑥ 180℃のオーブンで18分、その後160℃に下げて7分焼きます。
-
- モンブランクリーム
-
-
① 栗ペーストに生クリームとラム酒を加え、絞りやすい固さになるまで少しずつ生クリームを加えます。
-
- 仕上げ
-
-
① タルト台の真ん中にカスタードを少量絞り、上に栗のダイスを乗せます。
-
② 栗のダイスの周りにホイップクリームを絞り、モンブランクリームをホイップクリームにそって絞ります。
-
③ 粉糖や栗の渋皮煮などで飾りつけをしたら、出来上がりです。
-
アドバイス
- モンブランクリームは硬すぎたり柔らかすぎると絞りづらくなってしまうので注意しましょう。
- ブリゼ生地は混ぜすぎると、生地に粘り気が出て伸びが悪くなり焼縮みの原因になるのでまとまるくらいでOKです。
- ダマンド生地が途中で分離しそうになったらアーモンドプードルを加えて混ぜます。