ルージュケーキ

材料(直径15cmのセルクル1台分)
- フランボワーズゼリー
-
- フランボワーズピューレ60g
- 上白糖20g
- ゼラチン3g
- 水(ゼラチン用)12ml
- 冷凍フランボワーズ6個
- 苺のムース
-
- ストロベリーピューレ140g
- ゼラチン7g
- 水(ゼラチン用)28ml
- レモン汁5ml
- フレジェ(苺の洋酒)15ml
- 卵白40g(M玉約1個分)
- グラニュー糖10g
- 生クリーム90ml
- グラニュー糖10g
- ルージュナパージュ
-
- フランボワーズピューレ30g
- ストロベリーピューレ40g
- ゼラチン3g
- 水(ゼラチン用)12ml
- シロップ
-
- 水20ml
- 砂糖10g
- フレジェ(苺の洋酒)15ml
- 仕上げ
-
- チョコスポンジ生地2枚(厚さ1cm、直径15cmの丸形)
- 苺適量
- ブルーベリー適量
- フランボワーズ適量
- セルフィーユ適量
作り方
- 下準備
-
-
各工程のゼラチンをそれぞれ水に入れてふやかします
-
- フランボワーズゼリー
-
-
① フランボワーズピューレに砂糖を加え、500Wの電子レンジで30秒温めて砂糖を溶かします。
-
② ゼラチンも同様に電子レンジで温めて溶かし、①に加えて混ぜ、一回り小さいセルクル(直径10.5㎝)に流し入れます。
-
③ 冷凍のフランボワーズを砕いて散らし、冷蔵庫で30分以上冷やし固めます。
-
- 苺のムース
-
-
① ストロベリーピューレを500Wの電子レンジで約60秒温め、50~60℃になったらゼラチンを加えて溶かします。
-
② 卵白を軽く泡立て、グラニュー糖を2回に分けて加えて軽く角が立つくらいのメレンゲを作ります。
-
③ 生クリームにグラニュー糖を加え、7分立てまで泡立てます。
-
④ ①にレモン汁とフレジェを加えて混ぜます。
-
⑤ ④に生クリームの1/3を加えてしっかりと混ぜ、残りの生クリームも加えてマーブル状になるまで混ぜます。
-
⑥ メレンゲの1/2を加え混ぜ、残りのメレンゲも加え均一になるまで混ぜます。
-
- シロップ
-
-
① 水に砂糖を加え、500Wの電子レンジで30秒温めて砂糖を溶かします。
- ② 冷めたらフレジェを加え混ぜます。
-
- 仕上げ(ムース)
-
-
① チョコスポンジ生地を一回り小さくなるように切り落とします。
-
② チョコスポンジにシロップをうち、セルクルの一番下に敷きます。
-
③ 半分くらいまで苺のムースを流し入れ、空気抜きをします。
-
④ ヘラでムースを側面に貼り付けます。
-
⑤ 中心部分に固めたフランボワーズゼリーを入れ、2枚目のチョコスポンジをのせてシロップをうちます。
-
⑥ 残りの苺ムースを流し込み、表面をならして冷蔵庫で1時間以上冷やし固めます。
-
- ルージュナパージュ
-
-
① ゼラチンを500Wの電子レンジで30秒温めて溶かします。
-
② ストロベリーピューレとフランボワーズピューレを合わせ混ぜ、①を加えて混ぜます。
-
③ フレジェを加え混ぜます。
-
- 仕上げ
-
-
① セルクルを抜き、ケーキにフィルムを巻きます。
-
② ルージュナパージュを流し込み、冷蔵庫で30分冷やし固めます。
-
③ 苺やブルーベリー・フランボワーズ・セルフィーユなど飾ったら、出来上がりです。
-
アドバイス
- セルクルを抜くときは熱いタオルで巻くなど温めるとセルクルが抜けやすくなります。