ベイクドアップルチーズケーキ

材料(8cmのタルト型 10個分)
- 土台
-
- クッキー(市販)50g
- バター30g
- アパレイユ
-
- クリームチーズ250g
- サワークリーム50g
- グラニュー糖70g
- 全卵1個
- 生クリーム100g
- レモン汁小さじ1
- 薄力粉10g
- リンゴプレザーブ
-
- リンゴ1個
- グラニュー糖10g
- レモン汁小さじ1
作り方
- 下準備
-
-
・クリームチーズはレンジでやわらかくしておく。
・薄力粉はふるっておく。 -
・リンゴは皮をむき薄くスライスします。
-
・変色をふせぐため塩水に漬けます。
-
・クリームチーズはレンジでやわらかくしておく。
- リンゴプレザーブ
-
-
① リンゴとグラニュー糖を鍋に入れ火にかける。
- ② 火が入り、果肉に透明感が出てきたら最後にレモン汁で酸味を調整します。
-
③ バットやお皿に移し冷まします。
-
- クッキー生地作り
-
-
① クッキーを袋に入れ砕きます。
-
② ①にバターを加え、揉み合わせる。
-
③ ②を型に敷き詰めます。
-
- チーズ生地作り
-
-
④ クリームチーズとサワークリームをボウルに入れ、なめらかになるまで混ぜます。
-
⑤ グラニュー糖を2~3回に分けて加えます。
-
⑥ 薄力粉を加えて混ぜます。
-
⑦ 卵を2回に分けて加え、混ぜ合わせます。
-
⑧ 生クリームを2回に分けて加え、混ぜ合わせます。
- ⑨ レモン汁を加えて混ぜ合わせます。
-
- 焼成
-
-
⑩ リンゴプレザーブをのせます。
- ⑪ 型に⑨を流し入れます。
-
⑫ 表面をきれいにならします。
- ⑬ 170℃のオーブンで約40~50分焼きます。
- ⑭ きれいな焼き色がついたらOK。
- ⑮ 荒熱が取れたら冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
- ⑯ 冷えて型からはずしたら、完成です。
-
アドバイス
- ・ チーズ生地は、一度漉すと、よりなめらかな口当たりに仕上がります。