スフレチーズケーキ

材料(4号型 2台分)
- 土台用
-
- クリームチーズ150g
- 卵黄45g
- 練乳75g
- 薄力粉30g
- バター45g
- 牛乳150g
- メレンゲ用
-
- 卵白75g
- グラニュー糖60g
- 塩1.5g
- トッピング(お好みで)
-
- ラムレーズン適量
- ミントの葉適量
- ホイップクリーム適量
- 粉糖適量
作り方
- 下準備
-
-
・ クリームチーズはレンジでやわらかくしておきます。
-
・ 薄力粉はふるっておきます。
-
- チーズ生地作り
-
-
① チーズはなめらかな状態になるまで混ぜます。
-
② 別のボウルで卵黄をほぐします。
-
③ 練乳を加えて混ぜます。
-
④ 薄力粉を加えて混ぜます。
-
⑤ チーズの中に④の卵液を数回に分けて加えよく混ぜます。
-
⑥ なめらかになるまで混ぜます。
-
⑦ 牛乳とバターを湯煎にかけながら混ぜ、沸騰直前で火を止めます。
-
⑧ ⑥のチーズ生地に温めた⑦の牛乳の1/3を加え混ぜます。
-
⑨ ⑧に残りの牛乳を加えて混ぜます。
-
⑩ ⑨をこします。
-
- メレンゲ作り
-
-
① グラニュー糖と塩を合わせたものを、卵白に2回に分けて加え、メレンゲを作ります。
-
- 生地作りの仕上げ
-
-
① チーズ生地に少量のメレンゲを加えます。
※ 混ぜやすくするために、まず少量をなじませます。
-
② 残りのメレンゲを2回に分けて混ぜ、気泡がつぶれないようにふんわりと混ぜます。
-
③ 生地を型の7分目くらいまで流します。
※ お好みでラムレーズンを加えます。
-
④ 天板にお湯を薄くはります。
-
⑤ まずは160℃で15分。膨らんだら170℃で15分焼きます。生地に火が通ったら180℃で5分焼きます。
-
⑥ 焼きあがったら型からはずして冷まします。
-
⑦ お好みで切り分けてお皿に乗せ、完成!
-
アドバイス
-
オーブンによっても焼き時間は変わってくるので、生地の様子を見ながら焼いてね!
うっすら焼き色がついたら出来上がりだよ♪