うぐいすもち

作り方
- 下準備
-
-
あんこを6等分にして丸めます
-
- 作り方
-
-
① ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えながらダマがなくなるまで混ぜます。
-
② 上白糖を加えて混ぜます。
-
③ ラップをかけて600Wの電子レンジで約2分温めます。
-
④ 一度取り出してヘラで混ぜます。
-
⑤ 再度ラップをして半透明になるまで600Wの電子レンジで約1分温めます。
-
⑥ ヘラで混ぜ、うぐいすきな粉をひいたバットに取り出します。
-
⑦ 全体にうぐいすきな粉をまぶし、熱いうちに生地を6等分にします。
-
⑧ あんこを包んで形を整えたら、出来上がりです。
-
アドバイス
- 電子レンジの加熱時間は生地の状態を見ながら調整しましょう。
- 生地は冷えると伸びなくなってしまうので、手早く包みましょう。