白玉ねこのどら焼

作り方
- 下準備
-
-
・鍋にお湯を沸かします
-
・クッキングシートを9×12cm程度に切ります
-
- 作り方
-
-
① 白玉粉と絹豆腐を混ぜ合わせ、耳たぶより少し硬くなるまで混ぜます。
-
② ①を丸めてねこの形を作り、クッキングシートの上に乗せます。
-
③ 沸騰したお湯に②を入れ、浮いたら2~3分ほどゆでます。
-
④ 冷水にさらし、冷めたら水気を切ります。
-
⑤ チョコを溶かして竹串を使ってねこの顔を描きます。
-
⑤ どら焼きを少しはがして、間に白玉のねこを入れたら、出来上がりです。
-
アドバイス
- ・ねこの胴体を大きくしすぎるとどら焼きが割れてしまうので、胴体は薄めにするのがポイントです。
- ・クッキングシートに乗せて一緒にゆでると形が崩れずきれいにできます。