苺のパウンドケーキ
ほんのりピンク色の苺のパウンドケーキ♪
生地には苺ペーストとフリーズドライのストロベリーを加えました☆
トッピングも可愛く飾り付けて、
春のお出かけにぴったりのスイーツです♪
- Tweet
- ブログに貼る
下のコードをブログに貼ると、このレシピが表示されるよ
パウンド型2本分
生地
-
- バター
- 150g
-
- 砂糖
- 150g
-
- 全卵
- 150g
-
- 苺ペースト
- 5g
-
- フリーズドライストロベリー(ホール)
- 2個
-
- 薄力粉
- 150g
シロップ
-
- 水
- 60ml
-
- グラニュー糖
- 60g
-
- ベリー系の洋酒
- 30ml
仕上げ
-
- ストロベリーチョコレート
- 適量
-
- フリーズドライストロベリー(ホール)
- 3~4個
-
- ピスタチオ
- 4~5粒
下準備
-
- ・ バターを室温に戻して、柔らかくします。
・ 薄力粉をふるいます。
・ 卵を室温にもどします。
・ 型にクッキングシートを敷きます。
・ オーブンを190℃に予熱します。
- ・ バターを室温に戻して、柔らかくします。
作り方
生地
-
- ⑦ ⑥を鉄板に並べてオーブンに入れ、180℃に設定して40分焼きます。
(途中で型の前後を入れ替えて、焼き具合が均一になるようにします。)
表面の焼き色が強くなってきたら、アルミホイルをかぶせて焼きます。
- ⑦ ⑥を鉄板に並べてオーブンに入れ、180℃に設定して40分焼きます。
-
- ⑧ 生地を焼いている間に、シロップを作ります。
水とグラニュー糖を800wで2分レンジで加熱し、冷めたらベリー系の洋酒を加えます。
- ⑧ 生地を焼いている間に、シロップを作ります。
-
- ⑩ 型から外して、熱いうちに⑧のシロップを打ち、網の上で粗熱を取ります。
仕上げ
アドバイス
- ・ベリー系の洋酒は「フレジェ」を使用しました。
・生地を型に入れる時は、真ん中を低くして入れると、焼いている時に熱が均一に加わり、きれいに焼き上がります。