お月見うさぎクレープ

材料(1皿分)
- 材料
-
- もちもちクレープ・生チョコ1個
- ココアパウダー適量
- マシュマロ1個
- スライスアーモンド2枚
- チョコペン(茶)1本
- ホイップクリーム適量
- 四角いクッキー2枚
- りんご1/8個
- キウイフルーツ1/4個
作り方
- 下準備
-
- チョコペンを湯煎で溶かします
- 作り方
-
- ① クッキングシートを直径6cm程度の円形に切り、クレープの中央に置き、上から茶こしでココアパウダーを振りかけます。
- ② マシュマロを厚みが半分になるようにカットし、一つには、スライスアーモンドを差し込むための切り込みを2箇所入れます。
- ③ 切り込みにスライスアーモンドを差し込み、茶色のチョコペンでうさぎの目と口を描きます。
- ④ ③ともう一つのマシュマロを、顔と胴体になるように①の上に並べ、ホイップクリームでうさぎの尻尾を絞ります。
- ⑤ 器の中央に並べ、四角いクッキーとホイップクリームで、お月見団子のデコレーションをします。
- ⑥ りんごは薄切りにし、星形の型で抜きます。キウイフルーツは、小さめの角切りにします。器の余白に並べたら、出来上がりです。
アドバイス
- クレープの上でココアパウダーを振りかける時は、少量づつ茶こしに取り、少しづつ振りかけてください。