九龍球フルーツゼリー

材料(4人分(直径25mmの球60個分))
- ゼリー液
-
- アガー15g
- グラニュー糖30g
- 水400ml
- フルーツ入り九龍球
-
- キウイ1/2個
- スイカ1カット
- フルーツ缶(パイン、パパイヤ、桃)1缶
- シロップ入り九龍球
-
- かき氷シロップ(お好みの色)約10g
- 仕上げ
-
- サイダーお好みで
作り方
- 下準備
-
-
フルーツを製氷器の大きさに合わせてカットします
-
アガーとグラニュー糖をよく混ぜ合わせます
-
- ゼリー液
-
-
① 鍋に水を入れ、アガーとグラニュー糖をダマにならないようによく混ぜながら少しずつ加えます。
-
② 中火でよく混ぜながら加熱し、軽く沸騰(90~100℃)したら火を止めます。
-
- フルーツ入り九龍球
-
-
① カットしたフルーツを製氷器の下皿の凹み部分に入れます。
-
② 製氷機にゼリー液を、凹み部分からあふれるぐらい注ぎ入れます。
-
③ 製氷器の上皿をゆっくりと沈めるように下皿と合わせ、余分なゼリー液を押し出します。
- ④ 冷蔵庫で30分冷やします。
-
- シロップ入り九龍球
-
-
① かき氷シロップをお好みの色の濃さになるまでゼリー液に加えます。
-
② 製氷器にゼリー液を、凹み部分からあふれるぐらい注ぎ入れます。
-
③ 製氷器の上皿をゆっくりと沈めるように下皿と合わせ、余分なゼリー液を押し出します。
- ④ 冷蔵庫で30分冷やします。
-
- 仕上げ
-
-
① 製氷器の上皿を外し、スプーンや竹串でゼリーを取り出します。
-
② 器に盛りつけたら、出来上がりです。
-
アドバイス
- 寒天でなくアガーを使うことでより透明なゼリーが作れます。
- 最後にサイダーを注いでフルーツポンチのように美味しくいただけます。