ふんわりマシュマロ

作り方
- 下準備
-
-
・板ゼラチンを水(分量外)に浸し、冷蔵庫に入れます。
-
・粉糖をコーンスターチを混ぜ合わせます(以下Aと表記)、型から外しやすくなるよう、バット全体にAの粉ふりかけます。
-
・水飴を計量するときはグラニュー糖の上にのせるて量ると、器に付かないので使いやすい。
-
- 作り方
-
- ① 鍋にグラニュー糖、水飴、水を入れ中火にかけます。
-
② 110℃まで煮詰めます。全体が細かく泡立っているのが目安。
-
③ 火を止め、水で戻した板ゼラチンを加え、溶かします。
- ④ バニラエッセンスを2、3滴加えます。
-
⑤ ボウルに移し、ハンドミキサーの高速で泡立てます。
熱いので注意してください。 -
⑥ 白くなり、粘りが出てハンドミキサーに絡みつくようになったらOKです。
-
-
⑦ バットに流し、Aの粉を表面にふるいかけ、ラップをかけて冷蔵庫で冷やし固めます。
-
⑧ 生地が固まったら型から外し、側面にAの粉をつけます。
-
⑨ ナイフに薄くサラダ油(分量外)を塗ってからカットします。
切り口にはAの粉をつけます。ナイフは切る度にサラダ油を塗るとキレイに切れます。 -
⑩ お好みのサイズにカットしたら出来上がりです。
アドバイス
- ・マシュマロは乾燥に弱いので、密封して保存してください。