ガレット・デ・ロワ

材料(15cm1台分)
- 生地
-
- 冷凍パイシート(市販)2枚
- クレーム・ダマンド
-
- バター30g
- グラニュー糖30g
- 全卵20g
- アーモンドプードル30g
- その他
-
- 塗り卵全卵、卵黄、各1個
- 粉糖少量
- アーモンド(フェーブの代わり)1粒
作り方
- 下準備
-
-
・冷凍パイシートは冷蔵庫に移して、解凍します。
・クレームダマンドの材料を全て常温に戻します。
-
・冷凍パイシートは冷蔵庫に移して、解凍します。
- 生地
-
- ① パイシートを2枚とも麺棒で伸ばし、冷蔵庫で約30分休ませます。
-
② 生地を型に合わせ2枚ともパイカッターでカットします。
(ナイフで引いて切るとパイの層が崩れてしまうので、パイカッターを使用してください)
- クレーム・ダマンド
-
- ① バターをざっと混ぜたら、グラニュー糖を加え混ぜ合わせます。
-
② 全卵を加えて混ぜ合わせます。
-
③ アーモンドプードルを加えて混ぜ合わせます。
- 仕上げと焼成
-
-
① カットしたパイ生地に、クレームダマンドを80g絞ります。
-
② フェーブ代わりのアーモンドを入れます。
-
③ 生地の周りに水を塗り、もう1枚の生地を重ね合わせたら裏返します。
(裏返した方が平らなので仕上がりが綺麗になります) -
④ 塗り卵をぬって、冷蔵庫で約10分休ませます。
-
⑤ ナイフの背を使い、ふちに花弁のように模様を入れます。
-
⑥ 爪楊枝で中心に目安の穴をあけたら、ナイフの背を使い、中心から外側にカーブ模様を入れます。
-
⑦ 爪楊枝で空気穴をあけたら、200℃に予熱したオーブンで20分焼きます。
-
⑧ 焼いている途中膨らんできたら鉄板をのせ、残り時間を焼きます。
- ⑨ 鉄板をとって再度(15~20分)焼きます。
-
⑩ 焼き色がついたらいったん取り出し、粉糖をふりかけ残り時間を焼きます。
※ 粉糖をかけ過ぎると、上手く艶が出ないのでかけ過ぎには注意してください。 -
⑪ 綺麗に焼けたら出来上がりです♪
-
アドバイス
- ・クリームたっぷりが好きな方は、クレームダマンドを倍量で作ってもOKですが、その場合は様子を見ながら焼き時間を延ばして下さい。