キャラメルショコラケーキ
カリカリした食感のくるみがアクセントの、キャラメルとチョコレートの美味しさを堪能できるケーキです♪
- Tweet
- ブログに貼る
下のコードをブログに貼ると、このレシピが表示されるよ
14cm角型1台分
ブラウニー生地
-
- バター
- 60g
-
- 砂糖
- 30g
-
- チョコレート
- 40g
-
- 薄力粉
- 10g
-
- ココアパウダー
- 15g
-
- 全卵
- 50g(L玉約1個分)
くるみのキャラメリゼ
-
- くるみ(粗みじん)
- 100g
-
- グラニュー糖
- 30g
-
- 水
- 10ml
-
- バター
- 10g
キャラメルショコラムース
-
- グラニュー糖①
- 10g
-
- 水
- 5ml
-
- 生クリーム①
- 50ml
-
- グラニュー糖②
- 20g
-
- 卵黄
- 1個分
-
- チョコレート
- 85g
-
- 生クリーム②
- 150ml
仕上げ
-
- チョコレート
- 適量
下準備
-
- ・ チョコレートを溶かします。
・ ブラウニー生地に使用する全卵を室温に戻します。
・ 型に紙を敷きます。
・ ブラウニー生地に使用する薄力粉、ココアパウダーは合わせて振るいます。
・ オーブンを160℃に予熱します。
- ・ チョコレートを溶かします。
ブラウニー生地
くるみのキャラメリゼ
-
- ④ 再度火にかけて、少しずつキャラメリゼしていきます。
※中火くらいの火にかけて下さい。
※茶色具合はお好みで調節して下さい。
- ④ 再度火にかけて、少しずつキャラメリゼしていきます。
-
- ⑤ くっつき防止に、最後にバターを加えて全体に馴染ませます。
キャラメルショコラムース
-
- ③ ②に①を加えます。
※カラメルが固まってしまった際は、再度火にかけて溶かして下さい。
※生クリームが冷たいと温度差で中身が跳ねるので気をつけて下さい。
- ③ ②に①を加えます。
-
- ④ 均一に混ざったらキャラメルソースの出来上がりです。
-
- ⑧ 生クリームを6分立てにします。