ジュレ・オ・フリュイ

材料(6個分)
- フルーツシロップ漬け
-
- フルーツ(キウイ、グレープフルーツなど) 適量
- プラム適量
- オレンジリキュール80ml
- 水50ml
- クラッシュゼリー
-
- 炭酸水200ml
- グラニュー糖30g
- 水50ml
- レモン果汁10ml
- ★粉ゼラチン7g
- ★水35ml
- 流し込みゼリー
-
- 水250ml
- グラニュー糖40g
- レモン果汁10ml
- オレンジリキュール8ml
- ★粉ゼラチン6g
- ★水30ml
- 仕上げ
-
- フランボワーズピューレ適量
- ミント適量
作り方
- 下準備
-
-
水に粉ゼラチンを加え、ふやかします
-
キウイとグレープフルーツを一口サイズにカットします
-
プラムをカットします
-
- フルーツシロップ漬け
-
-
① カットしたキウイ、グレープフルーツを鍋に入れ、オレンジリキュール、水を加えます。
-
② 沸騰する前(60~70℃)に火を止めます。
-
③ 粗熱がとれたらプラムを加え、冷蔵庫で30分ほど冷やします。
-
- クラッシュゼリー
-
-
① 鍋に水とグラニュー糖を入れ、火にかけて混ぜながら溶かします。
-
② グラニュー糖が溶けたら火を止め、水でふやかしたゼラチンを加えて溶かします。
-
③ 粗熱がとれたらレモン果汁を加え、均一になるよう混ぜます。
-
④ 炭酸水を加え混ぜ、バットへ移します。
-
⑤ 1時間ほど冷蔵庫で冷やし固め、しっかり固まったら冷蔵庫から取り出し、スプーンでクラッシュします。
-
- 流し込みゼリー
-
-
① 鍋に水とグラニュー糖を入れ、火にかけて混ぜながら溶かします。
-
② グラニュー糖が溶けたら火を止め、水でふやかしたゼラチンを加えて溶かします。
-
③ 粗熱がとれたらレモン果汁、オレンジリキュールを加え混ぜます。
-
④ 人肌程度の温度になるまで氷水にあてて冷やします。
-
- 仕上げ
-
-
① フランボワピューレをグラスの底に流し込みます。
-
② クラッシュゼリーをグラスの1/3程度まで入れます。
-
③ シロップに漬けたフルーツを入れ、流し込みゼリーを流し込みます。
-
④ 冷蔵庫で1時間ほど冷やし、ミントを飾ったら、出来上がりです。
-
アドバイス
-
キウイやグレープフルーツはゼラチンのタンパク質を
分解する酵素を含んでいて、そのままだとゼリーが固まらないため、加熱してからシロップ漬けにしましょう。 - シロップ漬けを作る際、混ぜすぎると煮崩れてしまうため、軽く混ぜる程度にしましょう。