ロールケーキの巻き方

作り方
-
-
① 完全に熱が取れた生地に、8分立てのクリームを塗ります。
-
② 巻き始めは多めに、巻き終わりは少なめに塗ります。
-
③ 巻きやすくするために、折れ線を入れます。
-
④ 折れ線部分を折り込むようにひと巻きし、巻き始めの芯をしっかり作ると、きれいに巻きやすくなります。
-
⑤ 巻き終り側の紙を押さえ、手前側から巻いていきます。紙を持ち上げ、ゆっくりと前方に持って行くと、自然と巻き込まれていきます。
-
⑥ 下の紙を固定し、定規をあてキュッと締めます。
- ⑦ 紙を巻いたまま、巻き終わりを下にして冷蔵庫で少し休ませると、生地とクリームが落ち着き形がキレイに整います。
-
⑧ 温めたナイフでカットして出来上がりです♪
-