チョコナッツタルト

材料(6号(18cm)タルト型1個分)
- 【タルト生地】
-
- バター70g
- アーモンドプードル15g
- 砂糖45g
- 卵1/2個
- 塩0.5g
- 薄力粉115g
- 【チョコ生地】
-
- 生クリーム60g
- 水あめ7g
- チョコレート125g
- 洋酒適量
- 【トッピング】
-
- アーモンド適量
- くるみ適量
- 水13g
- グラニュー糖25g
- バター3g
- チョコクリーム適量
- 粉糖適量
- ココア適量
作り方
- 下準備
-
-
・タルト用のバターと卵は室温に戻しておきます。
・粉類(タルト用)は全てふるいにかけておきます。
・ナッツ類はオーブンで、程よい焼き色がつくまでロースト(焼く)します。
-
・タルト用のバターと卵は室温に戻しておきます。
- タルト生地
-
-
① ボールにバターを入れて泡立て器でクリーム状にします。
-
② アーモンドプードル、砂糖、塩の順に加えて泡立て器で混ぜます。
-
③ 卵を少しずつ加えて混ぜます。
-
④ 薄力粉を加え、ゴムベラで混ぜます。
-
⑤ 生地の完成です。冷蔵庫で30分以上ねかせます。
-
⑥ ねかせた生地は厚さ5mmくらいに伸ばし、タルト型に敷きます。重しをのせて160℃で20~25分空焼きします。
(※重しがなかったら、大豆やあずきなど重さのある豆で代用できます。)
-
① ボールにバターを入れて泡立て器でクリーム状にします。
- ガナッシュ
-
-
⑦ 鍋に生クリームと水あめを入れて温めます。
-
⑧ チョコレートを湯せんで溶かし、⑦を少しずつ加えて均一になるように混ぜ合わせます。
-
⑨ 最後に洋酒を加えてガナッシュの完成です。
-
⑦ 鍋に生クリームと水あめを入れて温めます。
- トッピング
-
-
⑩ 鍋に水とグラニュー糖を入れて沸騰させます。
-
⑪ 沸騰したら火を止め、ローストしたナッツ類を入れてへらで合わせます。
-
⑫ 砂糖が白くなり、ナッツにきれいにからまったら、再び火にかけ、へらで混ぜながらカラメル色になるまで加熱します。
-
-
⑬ 火を止めてバターを加え、バットに広げて、ナッツをひと粒ずつばらばらにして冷まします。(※バターを加えることによってナッツがひと粒ずつばらけやすくなります。)
-
- 仕上げ
-
-
⑭ 空焼きしたタルトに冷ましたナッツを並べ、ガナッシュを流して、冷やし固めます。
-
⑮ 粉糖やチョコレートクリーム、ナッツをお好みでトッピングして、出来上がりです。
-